D1GPは競技として最高に面白い!
間近で車が唸りをあげながら滑るように走っていく姿
見たくないですか?
D1にはモータースポーツの魅力が全部詰まってます!
1:最初から最後までサイドバイサイド!
2:第一コーナの侵入を何度も見れる!
3:1レースが短いので子供が飽きない!
この3つの魅力は凄いです!
1:D1GPは最初から最後までサイドバイサイドです!
モータースポーツを観戦したことがある方なら一度は
聞いたことがあるだろう「サイドバイサイド」
その名の通り車が横並びになって抜くか抜かれるかの
ギリギリの駆け引きをする、手に汗握るシーンです。
D1は「追走」というかたちで、2台並べて走ります。
理屈抜きに迫力!スリル!たまりません!
2:D1GPは第一コーナの侵入を何度も見れる!
F1などのモータースポーツである意味一番のハイライトは
スタート直後、トップスピードで1コーナに多くの車が
飛び込むシーンではないでしょうか。
いや私はスタート直後の1コーナーへの侵入がたまらなく
スキだ!
D1GPでは2台がトップスピードで1コーナーへ侵入するシーン
を何度も拝むことが出来る!
なかでもD1独特で面白いのが、2台並んで1コーナーに突っ込む際、
フェイントモーションといって、道が曲がっている方向と逆に車が
向くことがある。
逆を向いてからコーナに侵入する際の
「ユラっ」
とする動きはとてもスリルがある。
そこから至近距離での2台並んでの侵入、並走!
こんな楽しいことあっていいのか!
3:D1GPは子供が見ても飽きないのです!
車好きのお父さんにとって、小さなお子様連れでのモータースポーツ
観戦はハードルが高いはず。
F1などは
- 周回数が多い
- 全体が見えない
という子供が飽きる要素が満たされていますがD1は違います!
- 1回のレースが短い(約30秒:お台場の場合)
- テンポよく次々にはしる
- コース全体スタートからゴールまで見える
ので子供が飽きにくいのです!
うちの子も4歳でD1デビューしましたが、1時間くらいは平気
で見てられます!
D1GPはイベントとして本当に面白いので
是非一度生で見てもらいたい!